最近、イタリアもすっかり野菜の値段が高騰しています。異常気象が続いているからしょうがないのですが、ここ数日、気持ちのいいお天気が続いているだけに、なんだか納得がいかない・・・にもかかわらず、今日は市場で新鮮なフィノッキオ、1キロ0.99ユーロで発見。もちろん、 ...
タグ:フィノッキオ
イタリアのポトフは一品で2品できる便利なメニュー
毎日寒い寒いと言っていますが、本当に寒い。
とは言っても、うちの子たちは二人ともいまだに T シャツを着ています。学校も家も暑いよ、だそうです。外は少し寒いらしいけど、厚手のコート着てるから別にそれほどじゃないけど、と言われても、わたしは寒い。
若い ...
イタリアの冬野菜フィノッキオの簡単で美味しい食べ方!ヘルシーなカリカリオーブン焼き
残念ながら写真が今ひとつですが、とても簡単で美味しいフィノッキオのオーブン焼きです。オーブン焼きは美味しいけれど、ホワイトソースやチーズがたっぷりでカロリーたっぷりですが、これはあっさりとしていて、まさに正月明けのデトックスに最適です。そう、フィノッキオ ...
意外な組み合わせが新鮮!サバとフィノッキオのパスタ
イタリアのお魚屋さんでは、イワシやサバなどの青魚はびっくりするほど安く、新鮮なものが手に入ります。しかも、青魚は健康にもいい。週に最低一回は食べましょう、というイタリアの栄養士たちのキャンペーンもあって、我が家ではよく食卓に登場します。昨日の夕飯で食べた ...
冬のイタリア野菜ギャラリー!ローマの八百屋さんから
イタリアの小学校は、親が子供の送り迎えをすることが義務付けられています。毎朝8時15分から30分の間、学校の門が開くので、その時間に合わせて登校します。私が子供のころなんて、好き勝手に行っていたのに、なんていいつつも、みんなが同じ時間に来るので、時間のあるママ ...