
今日は思いがけず仕事が忙しくて、気がつけば食事の時間。
普段は極力、自然な素材のみを使って料理をするのがモットーなのですが、こういう時に市販のものって、やっぱり便利。
ちょうどクリスマスシーズンなので、急な来客に備えて、パイシート買っておいてよかった。
冷蔵庫の中から、ラヴィオリにしようと買っておいたリコッタチーズと茹でたほうれん草を発見。
卵とパルミジャーノチーズ、ナツメグ、塩と混ぜあさせて、パイシートに入れてオーブンで焼くだけ。
あっという間です。
しかもサクサク感が美味しい。
やっぱり、市販のものって、ちゃんと研究し尽くしているだけあって、すごい。
普段、ちゃんとしたものを食べているので たまには手抜き。でも、子どもたちは、かえってこういうのが好きなんですね。
余ったパイ生地で、一口サイズのトマトピザを作ったら、写真を撮る暇もなく、みんなの胃の中へ消えていきました。
準備はたったの5分。オーブンに入れている間に、トスカーナ風のお豆のソテー(?) とたっぷりのグリーンサラダを準備して、天然酵母のパンと白ワインで夕飯完了。
忙しい時には、市販のパイシートおすすめです。
コメント